1階の躯体のコンクリート打設をしています。一人がポンプ車から伸びたホースを動かしてコンクリートを流し込んでいます。他の二人がバイブレーターを使ってコンクリートに振動をあたえて空気を抜いて、コンクリートの密度を高めています。見えないところでも型枠を木づちで叩いて、空気を抜く作業を行っています。これからどんどん階数が上がっていきます。
(仮称)ユーミー下黒田 土間コン
配筋が終わり、コンクリートを流しこんで打設をしていきます。
ポンプ車から伸びたホースを動かし、コンクリートバイブレーターという物を使い、衝撃を与え、流しこんだコンクリートの中の空気を抜き、コンクリートの密度を高めています。奥では、とんぼのような道具を使ってコンクリートの表面を均一にしています。